FPGAコンフィグの悟空

SDCONFシリーズ
ROMの代わりに実装してmicroSDCardからFPGAをコンフィグ
ROM更新処理をSDCardの書込処理に置き換えるため、大幅な時間短縮。 uSDCONF1A03_Anime
バイナリデータの書込はDrag & Copyと安全な取り外しの1分たらずで完了。
microSDCardからFPP/SelectMapやPS/SlaveSerialでFPGAをコンフィグ。
大容量メモリのため、複数バイナリデータを保存し、瞬時選択可能。
詳細を見る
59JTagStick02
JTAGポートに挿すだけでFPGAコンフィグやFPGAのROM更新
microSDCardからJTagポート経由でFPGAコンフィグやROM更新が可能。
RBFやBIT/BINファイルを使ってFPGAをコンフィグ。
SVFフィイルを使ってFPGAコンフィグやROM更新をエミュレート実行。
POFやMCS,HEXファイルを使ってJTAGケーブルより高速にROM更新可能。
詳細を見る
SDCONF適用ステージ
1.試作・評価ステージで
ROMの代わりにSDCONFをSelectMapやFPPポートに接続
更新論理データのアップデート時間が飛躍的に短縮。
論理データ版数を瞬間に切り替え、コンフィグ実効。
bitデータのMailやクラウドによる一斉配信や同期。
  分散開発のアップデートが容易。
時間、設備、人件費の大幅なコストダウンが可能。
2.量産ステージ(出荷書き込み)で
SDCONFを常設せずに、JTagポートや専用コネクタ、空き端子を利用してSDCONFや59JTagStickからROMに書き込み。
SPIなどのROMとFPGA間にコネクタを設置し、SDCONFからROMに書き込む。
ROM書き込み用論理を先にコンフィグし、その論理と59JTagStick間で通信を行いながらSPIなどのROMに論理データを書き込む。(inSystem書き込み)
a. コネクタたターミナル端子などに接続されているFPGA IOピンを介してSDRead機能で通信を行う方法。
b. JTagライン上にリンクを確立し、59JTagStickから内部論理と通信を行う方法。
3.保守ステージで
SDCONF_MDを実装して、SDCardを差し替えるだけで論理を更新。
SDCONF_MDを実装して、SDCardからMD内蔵のNand/NORを更新。
JTAGポートを経由してROMを更新。
a. SVFを用いてJTAGケーブル接続をエミュレート。
b. ROM書き込み用論理を先にコンフィグし、その論理と59JTagStick間で通信を行いながらSPIなどのROMに論理データを書き込む。(inSystem書き込み)
詳細を見る

uSDCONF1A03

uSDCONF1A03JTag

59JTagStick

uSDCONF1ANOR

uSDCONF2A

SDCONF3
uSDCONF1A03 uSDCONF1A03JTag 59JTagStick uSDCONF1ANOR uSDCONF2A SDCONF3
実装関連
Lab-X1
米国Madell-Technology社の低価格デスクトップマウンタです。
弊社SDCONFシリーズの実装にも使用しています。
正規に輸入販売を行っています。
詳細を見る